初心者に安全するスマホ

サポート期間が長く初心者に安全に使えるミドルレンジスマホは?※色は省略。

iPhoneSE(第3世代)

発売日:2022年3月。販売終了日(生産終了日):2024年〜2025年3月(予想)、サポート期間終了日:2029年〜2030年3月(予想)。

サポート期間が一番長い、取扱店が多い。初心者に向いていますが、iPhone8のように画面4.7インチ、バッテリー量は2018mAhが低です。3〜4年に使うとバッテリーれっかしていると、バッテリー交換が必要になる。また、RAM4GBも少なく重いゲームはガクガクなので、重いゲームはしない限り十分。写真動画撮影はシングルカメラ(12MP)なので望遠カメラがなく、ズームインで撮ると画質が荒てしまう。ストレージ容量は、64GB・128GB・256GBの選択ですが、動画撮影やYouTubeのオフライン一時保存などは256GBがおすすめです(値段が8.5万円高い)。64GB・128GBだと、4K動画撮影はもたないので、バックアップするしかありまん。

どうしても負荷の高い3Dゲームで遊ぶには性能を向上するにはiPhoneSE(第4世代)(発売日:2024年〜2025年(予想))で待つしかありません。

Google Pixel7a

発売日:2023年5月。OSアップデート終了日:2026年5月、サポート終了日:2028年5月

端末性能が高い。画面6.2インチ、バッテリー量は4385mAh、RAM8GB、ストレージ容量は、128GBのみ。リフレッシュレートは90Hz。重いゲームは多少劣るが、SoC性能は良い。128GBだけで4K動画撮影はもたないので、バックアップが必要。SDカード装備不可。ステレオスピーカー音質はGalaxy A54が上。メインカメラは最大64MPがある。綺麗に撮れる。撮った写真は消しゴムマジックで、対象物を消すことがてきる。

Google Pixel6aはドコモの取扱がないので注意。

2024年に発売するGoogle Pixel8aは、256GBモデルがでたら4K動画撮影なども?

Galaxy A54

端末性能が一番高い。発売日:2023年5月、OSアップデート終了日:2027年、サポート終了日:2028年。画面6.4インチ、バッテリー量は5000mAh、RAM6GB、ストレージ容量は、128GB、SDカード装備あり。リフレッシュレートは最大120Hzのハイエンド並み性能だが、ミドルクラスなのでRAM6GBにはね…(iPhone 15Proと同じ)。ゲーム性能がよく、カメラは最大50MP、ドリブルカメラですが、望遠カメラがないので注意。5MPマクロカメラです。超広角:12MP。カメラ画質はPixel7aより劣る。また、ワイヤレス充電は非対応。

 

AQUOSsense8

バッテリー量よい。負荷の高い3Dゲームも。発売日:2023年11月、OSアップデート終了日:2026年、サポート終了日:2028年。画面6.1インチ、バッテリー量は5000mAh、RAM6GB、ストレージ容量は、128GB、SDカード装備あり。望遠カメラがないが、カメラ画質は2倍光学ズームでも綺麗に写真がとれる。カメラは最大50MP、超広角:8MP。手ぶれ補正。マスクでも顔認証対応。リフレッシュレートは最大180Hzのハイエンド並み性能だが、モノラルスピーカーなので、外部のステレオスピーカーが必要で、イヤホンジャックあります。また、SoC性能はPixel7aより劣るが、3Dゲーム性はPixel7aに勝る。

ただしソフトバンクの取扱がないので注意。2024年に発売するAQUOSsense9Plus(予想)がでる可能性は!?

AQUOSsense7もサポート終了日:2028年までとなった。

 

結ろん(私の独断で)

iPhoneSE(第3世代)

・メリット

サポート期間が一番長い。取扱店が多い。値段はそこそこ。動画撮影はステレオ録音あり。

 

・デメリット

RAM:4GBが少なく、負荷の高い3Dゲームは向きにくい。カメラでズームインで撮ると画質が荒る。4.7インチなのでうごピク、クリスタなどやりずらいかも。

 

Google Pixel7a

・メリット

コスパ好調で、CGムービーは良い。カメラ性能が一番良い。サポート期間が長い。ドコモ対応。

 

・デメリット

128GBでは4K動画撮影は持たない、USBメモリーでこまめにバックアップ。負荷の高い3Dゲームは少し劣る。

 

Galaxy A54

・メリット

端末性能が一番高い。リフレッシュレートは最大120Hz。サポート期間が長い。

 

・デメリット

カメラ画質が少し劣る。ワイヤレス充電は非対応。

 

AQUOSsense8

・メリット

バッテリー量よい。負荷の高い3Dゲームは良い。カメラ画質は2倍光学ズームでも綺麗に写真がとれる。手ぶれ補正。マスクでも顔認証対応。リフレッシュレートは最大180Hzも。サポート期間が長い。

 

・デメリット

SoC性能、CGムービーは劣る。モノラルスピーカーは続く。

 

例外では…

XPERIA 10 V

・メリット

ゲームや音楽特化。50MPのメインカメラ。映画画面とおなじ視聴。ステレオではなくデュアルスピーカー搭載。画面6.1インチ、バッテリー量は5000mAh。イヤホンジャックあり。押し込み式指紋認証機能。

 

・デメリット

サポート期間が短い(2〜3年?)。望遠カメラは8MP。

具体的はコメで。

 

Arrows N

・メリット

サポート期間が長い。

 

・デメリット

10万円の高いミドルレンジで、サポート期間が長いため当時では、機種を変えるには4年以上を使用しないといけない。4年後だと、スペックが落ちてバッテリーも低下する想定も。

 

(2024年1月3日追記)

(2024年1月4日更新)

 

 

 

どのiPadを選ぶ?

※ブログ内にはiPadPro12.9インチは「iPadPro LL」、「iPadは無印」と呼びます。

現行のiPad機種は6つ。容量や性能、お絵描き、動画撮影、動画編集など、特徴違いについて。

今のiPad機種が6つがあり、何か何だかよく分かりません。

利用出来るアプリはほぼ同じ。ApplePencilが使えるイラストアプリは便利、PDFへ書き込みなど。ApplePencilは2種類あり、ApplePencil(第1世代)は無印の9以前はApplePencil(第1世代)のライトニング端子でiPadのコネクタに差し込んで充電という。ApplePencil(第2世代)はマグネットで充電してペアリングする。ツールで切り替えるWタッチがあり使えやすい(絵を描いている途中、間違ってWタッチしてしまうこともある)。ただ、ApplePencilの(第1世代)とApplePencil(第2世代)では無互換性、無印10のコネクタはType-Cに変わりApplePencil(第1世代)で接続出来ない。アタブタが必要。

Wi-Fiモデルとセルラーモデルがあり、セルラーモデルでは、SIMカードがあり、モバイル通信できる。値段が高い。

 

無印のiPad(第9世代)

ホームボタンがあり、ApplePencilの(第1世代)で接続し充電、ペアリングが可能。チップA13、画面サイズ10.2インチ、カメラOUT:8MP、IN:12MP、動画撮影:1080pHD。

 

無印のiPad(第10世代)

ホームボタン廃止。意味のないApplePencil(第1世代〜第2世代)。ApplePencilの(第1世代)ペアリングは別売りのアタブタが必要だったが、11月にApplePencil(USB-C)が発売され、コネクタに差し込んで充電とペアリングが可能となった。

チップA14、画面サイズ10.9インチ、カメラOUT&IN:12MP、動画撮影:4K。

 

iPadAir(第5世代)

PCの同様M1チップ、画面サイズ10.9インチ、フルラミネーションあり。

 

iPadmini(第6世代)

手のひらのサイズ。チップはiPhone14の同様A15、画面サイズ8.3インチ。ApplePencil(第2世代)対応、フルラミネーションあり。

 

LLのiPadPro(第6世代)・iPadPro(第4世代)

高性能モデル。機能には大きさは異なる。LLの画面サイズ12.9インチのまま、通常(第4世代)画面サイズ11インチ、M2チップ(RAMのストレージ容量によって異なる)、リフレッシュレート120Hz、LLのみminiLEDディスプレイ、顔認証、カメラOUTはメイン12MPと超広角10MPとLiDARスキャナ。

iPhoneのほぼ同じ2カメラがありますが、写真はハイエンドのスマホの方が上。

 

さて、イラスト描きは、やはりLLのiPadProの方が断然によい。11インチのiPadProや無印、iPadAirは十分といえるですが、クリスタなど無印やminiは劣ると思う。LLのiPadPro(第6世代)・iPadPro(第4世代)は、クリスタには断然によい(思われる)、アニメ制作にも。

ビデオ撮影はiPadProよりiPhone15Pro。動画編集はiPadProやiPhone15Proは良い。

ストレージ容量については、iPadPro以外は64GBと256GBが選べられますが、256GBの方が良いですが、値段が高く、128GBがスルーされています。iPadProは128GB〜2TBがありますが、1TBや2TBは動画編集に向いているが、2TBの値段が30万円オーバーとなってとんでもない鬼の高額です。

iPhoneSE(4)予想と想像など 2

iPhoneSE(4)予想と想像など - L.タル2ソース blog

 

情報によると、iPhoneSE(4)が、iPhone14と同じ形に、SE初のデュアルカメラと。

 

A16

A16がでなかったら…。(2024年はA16・2025年はA17か)

 

128GB〜512GB

64GBが出たら〇〇。512GBがでなかったら、アーーー♂。

 

6.1インチ

連続4.7インチだったら、脱落。

 

コネクタUSB-3.0

コネクタがUSB2.0だったら、脱落。

 

デュアルカメラ

望遠がなかったら、脱落。

 

×2光学ズームオプション

×1しかなかったら、脱落。

 

24〜48MP

12MPしかなかったら。

 

ホームボタンが非搭載は別ですが、無印のiPhone14とくらべると、SE(4)のA16チップでもスペック差が劣ることになりますが、これは中位性能のミドルレンジなので…。

発売は2024年春であるが、2025年に発売される可能性が大きい。

米国は429$からで、日本は128GBの場合は79,800円と予想されると思われるが、日本の為替では99,800円となる可能性が…。

生体認証がFace IDに。

YouTubeで広告ブロック使用は禁止に (11/23:追記・更新)

qtyx05hc5f5.hatenablog.com

前回書いてありますが、

10月まで、広告ブロックの無料体験は終わりました。YouTubeで広告ブロック使用して動画視聴していただいたお客さま、11月以降は広告ブロックを使用して視聴は1ストライクされ、3回ストライクにされたら、動画視聴が利用制限となります。利用制限を解除し、再び広告ブロックで動画視聴しても3ストライク制を掛けられます。

 

今年の6月、THEワールズは、広告ブロック使用で動画視聴することが多いユーザーに対する、3ストライクテストが行う(小さなテスト)。10月31日、広告ブロックで動画視聴するユーザー、3ストライクテストが終了。広告ブロックは規約違反と発表。とことです。

YouTubeで広告ブロックで動画視聴がもうできない。YouTube代わりに、ニコニコ動画で広告ブロックで動画視聴するか。ただし、YouTubeの同様、ニコニコ動画にも広告ブロック規制されることも…?

また、Twitter(X)、インスタ、メディバンにも広告ブロックで閲覧していると3ストライクに可能性が…。

YouTube広告ブロック規制化

何10年の前にはYouTubeの広告表示があります。YouTube体アプリは広告ブロックがありません。Chromeストアやスマホタブレットで広告ブロッカーを手入してYouTubeで広告ブロック機能を使って広告なしで動画の視聴で楽しめました。

 

ところが…

 

今年の9月以降、YouTubeで広告ブロック機能を使うと、警告が出て「広告ブロッカーの利用は、YouTube利用規約で認められていません」と表示される。

広告ブロッカーをやめるか消すか。広告ブロッカーを使用すると動画の視聴不可となることだろう。数10億人に上回るYouTubeを使える広告のおかげですとか、広告収入がある。YouTubePremiumで(1280円)加入すれば広告なしで視聴可能となる。

広告ブロック機能を使う全ての利用者に対して、規制に行うわけではない。一部の利用者に広告ブロック機能を使うと規制される。この段階と、最終的には全ての利用者がこの規制の対象となることが…?

もうひとつは、3ストライク制というものがある。2件の動画の視聴後、動画プレーヤーがブロックされるという。1の色が変わるのは、つまり広告ブロッカーを検知され、1ストライクを取ったのこと。さらに広告ブロッカーで3ストライクでアウトとなり、一定期間の動画の視聴をブロックされる警告が出る。一定期間を過ぎてブロックを解除し再び広告ブロッカー使用するとどうなる?海外コミュニティでは、Googleアカウント停止・凍結されるのはかなりのきつきつ。もし日本にもGoogleアカウント停止・凍結に…。

 

YouTubeで広告ブロック機能を使うのは限りではない。

クリスタ利用プラン値上げ

スマホ版を除く、クリスタのサブスク月額・年額プランが、予告無しで値上げてしまいました。

例、1年額:2800円→3000円。これは、Android版のみで、

iOS版では、手数料で月額も値上げされています。

どうやら日本は為替の影響で価額がちょっと上がったと少し残念です。

気の早いですが、2024年の春に出るGoolePixel8aは(想像機能)?

最強のAQUOSsense8に勝てるであろうか?

・256GBモデル

256GBモデルが出なかったら、Pixel8aのPixel aシリーズは脱落。

 

・カメラ機能はAQUOSsense8の1.5倍?

・コア10GB

・6.2インチ

・G3チップ

・リッシュレート120Hz

・イヤホンジャックは?

多分、ない。

 

・ワイアレス充電

 

もし、256GBモデルが出なかったら、Pixel8aのPixel aシリーズは脱落・オワコン化か?